昨日8/2、札幌市北区拓北にある「とれた小屋ふじい農場野菜直売所」を初めて訪れました。
「直売所」と聞くと、郊外の道路沿いにポツンとある無人販売所を想像しますが、到着してみてびっくり!
可愛らしい建物に、レストランが併設された素敵な空間でした。

入口の前には「きゅうりの一本釣りコーナー!


お店の入口前に、小さなプールのようなコーナーがあり、
「きゅうりの一本釣り」が楽しめるようになっていました!
お店の入口前に、小さなプールのようなコーナーがあり、「きゅうりの一本釣り」が体験できるようになっていました!
冷たい水のなかをきゅうりやピーマンがプカプカ泳いでいて、子どもも大人も思わず笑顔になる楽しい仕掛けです。
冷たい水の中をキュウリやピーマンがプカプカ泳いでいて、子どもたちはもちろん、大人も思わず笑顔になる楽しい仕掛けです。
参加費 : 300円
制限時間: 3分
目 標 : 5本釣れればお得!
店内は朝採れ野菜がずらり!

店内に入ると、まず目に入ったのはたくさんのとうきび!
この日は「ピュアホワイト」という、実が真っ白な品種と、もう一種の黄色い粒のとうきびが並んでいました。
ピュアホワイトは、甘みが強く、生でも食べられるほどなんです。
他にもレタス、ミニトマト、ニンニクなど、ここの畑で育った旬の野菜が所狭しと並んでいて、きゅうりのお漬物もあったりして、つい買いすぎてしまいそうになります。
裏手にはキャンプ場も!!
さらに驚いたのは、直売所の裏手にキャンプ場があること!
利用するには、直売所に併設されたレストラン内で受付をするだけ。
ランタンやガスボンベ、ペットボトルの水も、直売所で購入できるので安心です。
・入場料: 車1台 1,000円

まとめ:また行きたい、地元密着の直売所
新鮮な野菜、美味しい空気、楽しい体験。
「とれた小屋ふじい農場野菜直売所」は、ただの販売所ではなく、“また行きたくなる場所“でした。
次はぜひ、レストランでご飯も食べてみたいと思います。
札幌市内からもアクセスしやすいので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
〒002-8054 札幌市北区篠路町拓北243-2
電話:011-773-5519
<夏季営業(4月から11月まで)>
夏季営業時間:9:00〜17:00
夏季定休日 : なし
<冬季営業(12月から3月まで)>
冬季営業時間:10:00〜15:00
冬季定休日:水曜日