札幌軟石 アロマストーン「かおるいえ」をゲット

先日、札幌市南区石山にある ぽすとかん内にある軟石やさんに行きました。

札幌軟石とは・・・

約4万年前におきた支笏火山の大噴火による火砕流が冷え固まったもの。
北海道開拓時代、木造が主だったため火災が多発し、お雇い外国人ホーレス・ケプロンの助言により火に強く保温性に優れた建築資材として使われるようになりました。
昭和中期からは、コンクリートが普及したことや、粉塵問題、また法律的なことから採掘量は減っていきました。現在採掘している会社は1件のみです。

「かおるいえ」、この日はたいへんな人気で売り切れ寸前。最後の一個でした!
シマエナガが可愛らしいです。

屋根以外の部分には好きなアロマオイルを2〜3滴垂らすといいそうです。
まだアロマオイルを準備していないので、買ってこなければ!


軟石や

住所:札幌市南区石山2条3丁目1−26 ぽすとかん内
電話: 090-9425-0573
営業時間:10:00〜18:00
定休日: 毎週月曜日・火曜日・水曜日
駐車場: ぽすとかん裏手に10台程度

     

目次