北海道神宮の境内で毎朝おこなわれているラジオ体操会。
雨の日以外は参加するようになって、早いもので半月が過ぎました。
最初は「懐かしいなあ」という気持ちと、
「大人になってからもまだできるかな?」 という好奇心で始めたのですが、
気がつけば、朝が苦手だった私が目覚まし無しで早起きできるようになったり、
間食が減ったなど、嬉しい変化にちょっと驚いています。
ラジオ体操で始まる朝は、思ったより心地よい

ここ数日の朝6時の気温は19℃。神宮までは歩いて行くのですが、ふわっと感じるやわらかい風がとても心地よく、心身ともにととのう感じ。
ジョギング中の人と何度かすれ違い、散歩中の人と会釈を交わす。なんだか背筋がピンとするような気合が入ります。
神宮の境内に着くと、すでに20〜30人ほどが集まっていました。
顔見知りじゃなくても「おはようございます」と挨拶されると、なんだか照れくさくもあり心が温まります。
子どもの頃とはちがう、ラジオ体操との向き合いかた
子どもの頃、夏休みなのに普段より早く起こされて公園でラジオ体操をするのが苦痛でした。眠い・・・とにかく眠かったですね。
あれから数十年、それがトラウマになっているんじゃないかと思っていたら、全然そうではなく、ラジオ体操に関しては動くのが楽しいと感じます。
昔は適当に身体を動かしていたのですが、今はしっかりと動作によって効く部位を意識しています。
曲げる・伸ばす・そらす・飛ぶ
動作を丁寧にするようになると、なんだか身体孝行しているよう。
大人になってから手にした、スタンプ帳
ラジオ体操会に参加するようになって何日か過ぎたころ、「ラジオ体操のハンコ」を押してもらっている参加者がいることに気づきました。
大人の方でも何名かいて、私も欲しくなってしまいました。
さっそく、係のかたにもらったこの一冊。スタンプ帳になっていました。
さすがに紐を通して首からぶら下げるのは恥ずかしいのでポケットに・・・


スタンプを押してもうワクワク感。とても健康的だと思いませんか?
余談ですが、15日のスタンプをもらって帰宅したあとに悲劇が。
服のポケットに入れたまま洗濯してしまったのです!!
もうこれは謝ってあらたにもらうしかないでしょう。
このまま押さない日が続けば「やめたのかい?」って思われそうですから。
事情を話して新しい一冊を入手することができました。朝から大笑いされて良い1日になった気がします。参加した日のスタンプをまとめて押してくれて感謝です。
なにより、これでまたモチベーションが維持できるのが嬉しいです。
気づけば体重が2キロ減っていた
まだ半月しか経っていないけど、夜型だった私が朝5時には起きるようになり、お菓子を食べることもほとんどなくなりました。
驚いたのが、体重が2キロほど減っていたことです。ひとつひとつの動作はそれほどキツくないのに、これには驚きました。
確かにラジオ体操第一が終わったころには汗をかいており、第二が終わると顔から汗が流れている状態。体操が終わる6:40には陽も高くなり体感温度も上がります。
ジョギングしている人よりも汗をかいている私でした。
明日もまた、神宮の朝に会いにいこう
体操が終わるころは陽も高くなっており、歩いていると体感温度が上がっているのを感じます。でも、ジョギングしている人よりも汗だくで歩いているのが恥ずかしい毎日です。
帰宅後は汗を流してからの朝ごはん。
昔から朝食抜きが習慣になっていたのですが、これはすごい変化だと思います。
そんなふうに、いくつかの変化を感じながら迎える毎日がとてもありがたいです。
もっと若いうちから身体と向き合っていればよかったと思いますが、気づいたときが始めどき。明日もまた神宮の朝に会いに行こう!